ハッテンバで濡れ濡れ???
台風19号接近中。
仕事の予定だったけれどすべてキャンセルになってしまう。かと言ってどこかへ出掛けることもできず・・・
こんなときハッテンバに行く人いるのかなと、ふと思ってしまう。
いるんやろな・・・
確実に客は少ないだろうけれど「こんな大変な時にハッテンバでこんなことしてるなんて」という罪悪感みたいなものでかえって激しく遊んでしまうものだろうか。
天気が悪い日はハッテン場が空いているらしい。そうやろな。
俺は傘を持って入るのが面倒だから天気悪いとどうしても入店する気になれない。
そもそもきちんとした傘置き場がある店なんて少ない。簡単な傘置き場だと間違って持って帰られると困る。残ってる傘を適当に持って出てもいいけど、誰が使ったわからん傘持ち歩くの嫌やだし。
傘置き場がない店はもっと困る。ロッカーの中にびしょびしょの傘を入れざるをえなかったり、ロッカーコーナーの隅に置いてじゃまもの使いされたり。
案外こんなことが気になる。
ハッテンバに入るってとても神経質な行動なんかもしれんし。
ところで今日、ハッテンバ行った人いる?
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります

にほんブログ村
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります
仕事の予定だったけれどすべてキャンセルになってしまう。かと言ってどこかへ出掛けることもできず・・・
こんなときハッテンバに行く人いるのかなと、ふと思ってしまう。
いるんやろな・・・
確実に客は少ないだろうけれど「こんな大変な時にハッテンバでこんなことしてるなんて」という罪悪感みたいなものでかえって激しく遊んでしまうものだろうか。
天気が悪い日はハッテン場が空いているらしい。そうやろな。
俺は傘を持って入るのが面倒だから天気悪いとどうしても入店する気になれない。
そもそもきちんとした傘置き場がある店なんて少ない。簡単な傘置き場だと間違って持って帰られると困る。残ってる傘を適当に持って出てもいいけど、誰が使ったわからん傘持ち歩くの嫌やだし。
傘置き場がない店はもっと困る。ロッカーの中にびしょびしょの傘を入れざるをえなかったり、ロッカーコーナーの隅に置いてじゃまもの使いされたり。
案外こんなことが気になる。
ハッテンバに入るってとても神経質な行動なんかもしれんし。
ところで今日、ハッテンバ行った人いる?
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります

にほんブログ村
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります
スポンサーサイト
コメントの投稿