暑中お見舞い申し上げます
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
もう1カ月ほどまえになりますがホントに久しぶりに北欧館に行きました。
ムラムラしたからとか、久しぶりに抜きたいからとかいう感じでもなく、中途半端な時間ができて急に思い立ったという感じ。
お土産なんか買って帰ってことのない父親が、特に理由もなく突然お土産を買って帰ろうかと思い立ったような感じですかね(わかりにくい例えでごめんなさい)
混んでいるわけでもなく、空いているわけでもなく、寝待ちがいないわけでもなく、多いわけでもなく。
急に思い立って入店して、特にいつもと変わらない店内の様子を見れば、成果が何もなかったことは当たり前。
そんな中で100キロはありそうな南米系?の外国人と、小柄でかわいらしい20代ぐらいの子の絡みを見学できたのが唯一の収穫でした。
3階と4階で20代の子がウロウロしてたら目立つのは当然。何人もの年輩の客にケツをなでられたり、股間をつかまれたり、抱き着かれたりされてたけれど、すべて拒否。
年輩が嫌なら地下と行けばいいのにと思うけれど、そうでもない。30分はウロウロ、拒否、ウロウロ、拒否の繰り返し。こいつ一体何がしたいんやろう。ヘンな奴。
そういうヘンな奴をじっくり観察だけしてる俺はもっとヘンな奴だけど。
そのうち100キロはありそうな大巨漢というか、スーパーデブの全身毛だらけ南米系年齢推定50代といちゃいちゃし始めた。それでも邪魔が入るのが嫌らしくて、4階に避難。俺は続き見たさについていった。
ひたすら20代の勃起をしゃぶる南米系。ひたすら喘ぎ声をあげる20代。
時計見て測ってたわけじゃないけど、30分以上は、ひたすらしゃぶる+ひたすら喘ぐだけ。
たまに勃起以外にケツの割れ目をしゃぶっていたのと、たまに喘ぎ声がうなり声に変わったぐらい。
そんなのを30分以上もじっと見てる俺も俺だが・・・
そのうち突然立ち上がった20代が「じゃあ」と言って退室。特に発射した様子はない。
一人呆然とする南米系。
何てくだらん時間を過ごしてしまったのかと後悔する俺。
もう北欧館には行かないことに決めた。
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります

にほんブログ村
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります
もう1カ月ほどまえになりますがホントに久しぶりに北欧館に行きました。
ムラムラしたからとか、久しぶりに抜きたいからとかいう感じでもなく、中途半端な時間ができて急に思い立ったという感じ。
お土産なんか買って帰ってことのない父親が、特に理由もなく突然お土産を買って帰ろうかと思い立ったような感じですかね(わかりにくい例えでごめんなさい)
混んでいるわけでもなく、空いているわけでもなく、寝待ちがいないわけでもなく、多いわけでもなく。
急に思い立って入店して、特にいつもと変わらない店内の様子を見れば、成果が何もなかったことは当たり前。
そんな中で100キロはありそうな南米系?の外国人と、小柄でかわいらしい20代ぐらいの子の絡みを見学できたのが唯一の収穫でした。
3階と4階で20代の子がウロウロしてたら目立つのは当然。何人もの年輩の客にケツをなでられたり、股間をつかまれたり、抱き着かれたりされてたけれど、すべて拒否。
年輩が嫌なら地下と行けばいいのにと思うけれど、そうでもない。30分はウロウロ、拒否、ウロウロ、拒否の繰り返し。こいつ一体何がしたいんやろう。ヘンな奴。
そういうヘンな奴をじっくり観察だけしてる俺はもっとヘンな奴だけど。
そのうち100キロはありそうな大巨漢というか、スーパーデブの全身毛だらけ南米系年齢推定50代といちゃいちゃし始めた。それでも邪魔が入るのが嫌らしくて、4階に避難。俺は続き見たさについていった。
ひたすら20代の勃起をしゃぶる南米系。ひたすら喘ぎ声をあげる20代。
時計見て測ってたわけじゃないけど、30分以上は、ひたすらしゃぶる+ひたすら喘ぐだけ。
たまに勃起以外にケツの割れ目をしゃぶっていたのと、たまに喘ぎ声がうなり声に変わったぐらい。
そんなのを30分以上もじっと見てる俺も俺だが・・・
そのうち突然立ち上がった20代が「じゃあ」と言って退室。特に発射した様子はない。
一人呆然とする南米系。
何てくだらん時間を過ごしてしまったのかと後悔する俺。
もう北欧館には行かないことに決めた。
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります

にほんブログ村
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります
スポンサーサイト
20万アクセス
いつもありがとうございます。
来し方行く末を切に考えています。
来し方行く末を切に考えています。
Letzte Beichte
このブログを始めるときに二つのことを守ろうと思いました。
一つは「コメントやメールにはきちんとレスを返すこと」。
二つ目は「ブログを通じて知り合った人とリアルをしないこと」。
バイの既婚者の俺が少なくともこの世界の人たちと接触できる手段を手に入れてしまうわけですから、この程度のことを決めるのは当然のことです。
一つ目はほぼ守ってきました。誠実にレスしてきたつもりです。
そして二つ目が問題でした。メールのやり取りなんかで親しくなってくると「会ってもいいかな」なんて思うようになってしまいます。
自分で決めたルールはきちんと守ること。守れなければブログはしないこと。当然のことです。
既にお気づきの方がいるかもしれませんが、ここ半年は以前に書き溜めていたものを少しずつ予約投稿で掲載していました。たまにイレギュラーで「日常生活」を書き込むことはありましたけどね。
その証拠に更新がほとんど午前1時すぎになっていたはずです。
またこの半年ぐらいのカレンダーをみていただくとお気づきかと思いますが、四角形とか山型とか谷型とかきれいな形ができるように投稿日を決めていました。
それが尽きた時には自分なりにケジメをつけるときと決めていました。
(つづくかも)
一つは「コメントやメールにはきちんとレスを返すこと」。
二つ目は「ブログを通じて知り合った人とリアルをしないこと」。
バイの既婚者の俺が少なくともこの世界の人たちと接触できる手段を手に入れてしまうわけですから、この程度のことを決めるのは当然のことです。
一つ目はほぼ守ってきました。誠実にレスしてきたつもりです。
そして二つ目が問題でした。メールのやり取りなんかで親しくなってくると「会ってもいいかな」なんて思うようになってしまいます。
自分で決めたルールはきちんと守ること。守れなければブログはしないこと。当然のことです。
既にお気づきの方がいるかもしれませんが、ここ半年は以前に書き溜めていたものを少しずつ予約投稿で掲載していました。たまにイレギュラーで「日常生活」を書き込むことはありましたけどね。
その証拠に更新がほとんど午前1時すぎになっていたはずです。
またこの半年ぐらいのカレンダーをみていただくとお気づきかと思いますが、四角形とか山型とか谷型とかきれいな形ができるように投稿日を決めていました。
それが尽きた時には自分なりにケジメをつけるときと決めていました。
(つづくかも)
Letzte Beichte zwei
正直に書きます。
ブログを通じて知り合った方2人と実際に会いました。
これだけは信じていただきたいのですが、俺から「会ってみたい」と言ったことは1度もありません。
自分で決めたルールを破ってしまったのは1年ぐらい前です。
1人目の彼は転勤で関西に来ることになったようです。関西のことは何もわからないので、転勤したらぜひ会ってほしい、いろいろなところを案内してほしいとメールをくれました。
基本的に話もしたことない人を信じないので、適当に返信していました。しばらく返事がなかったので「そんなもんか」と思っていたら、突然「転勤してきました。会ってもらえませんか」とメールがきました。
半信半疑は続いていたのですが、やり取りするうちにただの冷やかしとか嫌がらせでないことがわかってきました。躊躇する気持ちはあったのですが、会うことに同意しました。
実際に会ってみると純朴そうな感じのいい人で、ホントに関西は初めてのようでした。
独身で一人暮らしということ以外は分かりません。いろいろな話をしましたが、お互いにプライベートなことは明かしていません。
俺に警戒感が少しはあったのは事実ですが、こちらから相手のプライベートなことを知りたいという気もなかったので、今でもどこの誰だか名前さえ知りません。
何回か会ってそのたびにお礼のメールもやり取りしました。彼の誕生日にはささやかですがお祝いもしてあげました。
2~3回会ううちにブログを続けていることに後ろめたさも感じて、このまま良い知り合いになった方がいい、ブログは止めて相手のことを大切に考えた方がいいと思い始めたころ、突然連絡が途絶えました。
何回か心配のメールを送ってみたのですが返信はなし。
「結局、この世界の出会いなんてこんなもんだ。ブログを通じて知り合うなんて愚の骨頂」と思いました。このときはブログを閉鎖しようと真剣に考えていました。
とは言え、彼に一体何があったのか心配で仕方ありません。
ただ単に俺のことが嫌だから自然消滅させようと考えているのならそれはそれで仕方ないですが、家族も知り合いもいない関西で重病とかになっていたらかわいそうだと心配でした。
メールを何回も何回も送ってストーカーまがいのこともしたくないので、ある日のブログに「突然メールが途絶える人がいて寂しい」という趣旨のことをチラッと書きました。
すると直後に「交通事故で3カ月意識不明だった。昨日やっと一般病室に移れた。こんなことがあったらもう会ってもらえないですよね。お元気でさようなら」というメールがきました。
「ええっ」とびっくりして「辛い目に遭っていたんだ」。
すぐにメールを送ろうとしてふと感じました。「あまりにもタイミングが良すぎるし、最後のお元気でさようならというのもいかにも待ってましたという感じ」。
俺のことはそんなに気に入ってなかったけれど、わざわざ会ってくれたから仕方なく何回か付き合ってくれたんだ、でもそろそろいい加減にしたいと感じたのでしょう。
自然消滅させようと思ったけれど、心配のメールはくるし、ブログには書かれるし……仕方ないからこの辺でごまかしてしまえ。そんな感じだったんでしょう。
ショックでした。
俺も他人を非難できる資格はないけれど、こんなにあっけなく相手のことを切り捨てるような人種がやっぱりいるんだと。
やっぱり自分で決めたブログルールを破った報いなんだと思いました。
(もう少しつづくかも)
P.S. 申し訳ないですが、コメントへのレスやいただいたメールへの返信は止めることにします。
ブログを通じて知り合った方2人と実際に会いました。
これだけは信じていただきたいのですが、俺から「会ってみたい」と言ったことは1度もありません。
自分で決めたルールを破ってしまったのは1年ぐらい前です。
1人目の彼は転勤で関西に来ることになったようです。関西のことは何もわからないので、転勤したらぜひ会ってほしい、いろいろなところを案内してほしいとメールをくれました。
基本的に話もしたことない人を信じないので、適当に返信していました。しばらく返事がなかったので「そんなもんか」と思っていたら、突然「転勤してきました。会ってもらえませんか」とメールがきました。
半信半疑は続いていたのですが、やり取りするうちにただの冷やかしとか嫌がらせでないことがわかってきました。躊躇する気持ちはあったのですが、会うことに同意しました。
実際に会ってみると純朴そうな感じのいい人で、ホントに関西は初めてのようでした。
独身で一人暮らしということ以外は分かりません。いろいろな話をしましたが、お互いにプライベートなことは明かしていません。
俺に警戒感が少しはあったのは事実ですが、こちらから相手のプライベートなことを知りたいという気もなかったので、今でもどこの誰だか名前さえ知りません。
何回か会ってそのたびにお礼のメールもやり取りしました。彼の誕生日にはささやかですがお祝いもしてあげました。
2~3回会ううちにブログを続けていることに後ろめたさも感じて、このまま良い知り合いになった方がいい、ブログは止めて相手のことを大切に考えた方がいいと思い始めたころ、突然連絡が途絶えました。
何回か心配のメールを送ってみたのですが返信はなし。
「結局、この世界の出会いなんてこんなもんだ。ブログを通じて知り合うなんて愚の骨頂」と思いました。このときはブログを閉鎖しようと真剣に考えていました。
とは言え、彼に一体何があったのか心配で仕方ありません。
ただ単に俺のことが嫌だから自然消滅させようと考えているのならそれはそれで仕方ないですが、家族も知り合いもいない関西で重病とかになっていたらかわいそうだと心配でした。
メールを何回も何回も送ってストーカーまがいのこともしたくないので、ある日のブログに「突然メールが途絶える人がいて寂しい」という趣旨のことをチラッと書きました。
すると直後に「交通事故で3カ月意識不明だった。昨日やっと一般病室に移れた。こんなことがあったらもう会ってもらえないですよね。お元気でさようなら」というメールがきました。
「ええっ」とびっくりして「辛い目に遭っていたんだ」。
すぐにメールを送ろうとしてふと感じました。「あまりにもタイミングが良すぎるし、最後のお元気でさようならというのもいかにも待ってましたという感じ」。
俺のことはそんなに気に入ってなかったけれど、わざわざ会ってくれたから仕方なく何回か付き合ってくれたんだ、でもそろそろいい加減にしたいと感じたのでしょう。
自然消滅させようと思ったけれど、心配のメールはくるし、ブログには書かれるし……仕方ないからこの辺でごまかしてしまえ。そんな感じだったんでしょう。
ショックでした。
俺も他人を非難できる資格はないけれど、こんなにあっけなく相手のことを切り捨てるような人種がやっぱりいるんだと。
やっぱり自分で決めたブログルールを破った報いなんだと思いました。
(もう少しつづくかも)
P.S. 申し訳ないですが、コメントへのレスやいただいたメールへの返信は止めることにします。
Letzte Beichte drei
ブログを通じてもう一人会った人がいます。
会った時から何となくギクシャクした感じで、俺のことはそんなに気に入らないというのをヒシヒシと感じてしまいました。
多分すごく優しい人だったんでしょう。俺は「ブログ続けていきたいし、俺のことが気に入らなかったらはっきり言ってね」と何回も言ったのですが、何となくあいまいな返事だけでした。
案の定、会う前はうっとおしいほど来ていたメールがぷっつりと途絶えました。自然消滅させたかったんですね。
俺を傷つけたくないという心遣いが痛いほどわかったんですが、俺は俺でブログを通じて会うことの怖さ、むなさし、寂しさを改めて実感してしまいました。
2~3か月で終わるつもりで始めたブログです。嫌な感情を皆さんに与えないうちに静かに消し去ろうと思っていましたが、調子に乗りすぎてしまったようです。
正直な話、「既婚のくせに何やってるんや」というご意見が一番堪えました。実際そうなんやから仕方ないんですが。でもこのブログに書くことでどこか救われた気持ちになったのも事実です。
書き溜めていた話も尽きました。新たに何か書く留める気持ちも今は全くありません。
当面はブログはこのままにしておきます。1カ月以上更新しないと広告がデカデカと出てくるらしいのでたまに保守更新はするつもりです。中身はないでしょうが。
また、メールファームはそのままにしておきます。メールもコメントも書いていただいて大丈夫です。ただし返信もレスも気が向いた時とということで勘弁してください。
P.S.
前回の俺の書き込みに対して、貴重なご意見、清々しい感想、そして温かい励ましから誹謗中傷、一見まともそうだけれど上から目線で「あんたは一体何様?」と思わせるコメントまでありがとうございました。
会った時から何となくギクシャクした感じで、俺のことはそんなに気に入らないというのをヒシヒシと感じてしまいました。
多分すごく優しい人だったんでしょう。俺は「ブログ続けていきたいし、俺のことが気に入らなかったらはっきり言ってね」と何回も言ったのですが、何となくあいまいな返事だけでした。
案の定、会う前はうっとおしいほど来ていたメールがぷっつりと途絶えました。自然消滅させたかったんですね。
俺を傷つけたくないという心遣いが痛いほどわかったんですが、俺は俺でブログを通じて会うことの怖さ、むなさし、寂しさを改めて実感してしまいました。
2~3か月で終わるつもりで始めたブログです。嫌な感情を皆さんに与えないうちに静かに消し去ろうと思っていましたが、調子に乗りすぎてしまったようです。
正直な話、「既婚のくせに何やってるんや」というご意見が一番堪えました。実際そうなんやから仕方ないんですが。でもこのブログに書くことでどこか救われた気持ちになったのも事実です。
書き溜めていた話も尽きました。新たに何か書く留める気持ちも今は全くありません。
当面はブログはこのままにしておきます。1カ月以上更新しないと広告がデカデカと出てくるらしいのでたまに保守更新はするつもりです。中身はないでしょうが。
また、メールファームはそのままにしておきます。メールもコメントも書いていただいて大丈夫です。ただし返信もレスも気が向いた時とということで勘弁してください。
P.S.
前回の俺の書き込みに対して、貴重なご意見、清々しい感想、そして温かい励ましから誹謗中傷、一見まともそうだけれど上から目線で「あんたは一体何様?」と思わせるコメントまでありがとうございました。
| ホーム |