2周年を迎えます
ブログ2周年を迎えました。
紆余曲折がありましたが、こんなに長く続けてこられたのも皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
書き溜めたものが相当量あり、それに加筆したり修正したりして何とか続けているのが現状です。
実は以前に使っていたPCを廃棄しようとフォルダーを調べていたところ出てきたものです。我ながらよくこんなものを書いていたものだとあきれましたが、そのおかげで細々とブログを続けることが出来ています。
逆に言うと書き溜めたものが底を尽けばこのブログも終了ということになるかもしれないんですが…
ブログを始めてしばらくは皆さんの反応がすごく気になっていて、それが基で辞めてしまおうと思ったことも何回かありました。
現在は達観してきたのかあまり何も感じなくなっています。
それはそれで問題ですが。
そこで3年目に向けて少し質問をさせてください。
アクセス解析をきちんとすればどんな方がきておられるのか何となく分かるのですが、面倒臭いのとあまりそんな解析をする気になれないのでしていません。
6つほど質問を載せておきますので、コメント欄からでも結構ですし、メールファームからでも結構ですので送っていただければすごく喜びます。
もちろん公開したり悪用したりすることなんてありません。
「そんなこと言ってもおまえは何するかわからないよ」という方は質問を読むだけにしておいてください。
(1)このブログをどうやって知りましたか?
(2)男性ですか?女性ですか?
(3)既婚者ですか?独身ですか?元既婚者ですか?
(4)何歳代ですか?
(5)このブログの気に入っているところはどんなところですか?
(6)このブログの気に入らないところはどんなところですか?
機会があれば結果の数字だけご報告します。
3年目もどうかよろしくお願い致します!!!
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります

にほんブログ村
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります
紆余曲折がありましたが、こんなに長く続けてこられたのも皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
書き溜めたものが相当量あり、それに加筆したり修正したりして何とか続けているのが現状です。
実は以前に使っていたPCを廃棄しようとフォルダーを調べていたところ出てきたものです。我ながらよくこんなものを書いていたものだとあきれましたが、そのおかげで細々とブログを続けることが出来ています。
逆に言うと書き溜めたものが底を尽けばこのブログも終了ということになるかもしれないんですが…
ブログを始めてしばらくは皆さんの反応がすごく気になっていて、それが基で辞めてしまおうと思ったことも何回かありました。
現在は達観してきたのかあまり何も感じなくなっています。
それはそれで問題ですが。
そこで3年目に向けて少し質問をさせてください。
アクセス解析をきちんとすればどんな方がきておられるのか何となく分かるのですが、面倒臭いのとあまりそんな解析をする気になれないのでしていません。
6つほど質問を載せておきますので、コメント欄からでも結構ですし、メールファームからでも結構ですので送っていただければすごく喜びます。
もちろん公開したり悪用したりすることなんてありません。
「そんなこと言ってもおまえは何するかわからないよ」という方は質問を読むだけにしておいてください。
(1)このブログをどうやって知りましたか?
(2)男性ですか?女性ですか?
(3)既婚者ですか?独身ですか?元既婚者ですか?
(4)何歳代ですか?
(5)このブログの気に入っているところはどんなところですか?
(6)このブログの気に入らないところはどんなところですか?
機会があれば結果の数字だけご報告します。
3年目もどうかよろしくお願い致します!!!
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります

にほんブログ村
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります
スポンサーサイト
| ホーム |