ブログ1周年になりました
5月になりました。
いつもご愛読ありがとうございます。
そしてこのブログも1周年になります。
最初は1カ月ぐらいで自然消滅させるつもりでしたが、自分でも信じられない1年間になってしまいました。この間、たくさんの方から励まし、応援、エール、意見、批判、誹謗中傷をいただき、折れそうになったら救いの手を差し伸べていただき、感謝の気持ちで一杯です。
今さらながらですが、読み返してみると恥ずかしいというか、我ながら信じられないというか…
既婚者がこんな風にこっそりと遊び歩いているという事実を突きつけられるわけで、自分が読者の側だったら「なんと無節操な奴や」と唾棄してしまうことでしょう。
にもかかわらず温かいメッセージをおくってくださる方には感謝の念に耐えません。
まだネタがあると言えばあるんですが、こんな調子で惰性的に続けて良いのかという思いもあります。人気作家気取りで調子に乗ってしまうかもしれないという怖さもあります。
止めてしまうのは簡単なので、ここで一度皆さんの意見とか感想をじっくり聞いてみたいなという気がしています。
忌憚のないご意見やストレートな感想を寄せていただければ幸いです。そんな皆さんのご意見をうかがったうえで、2年目をどうするか考えさせてください。
勝手なこと言ってごめんなさい。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります

にほんブログ村
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります
いつもご愛読ありがとうございます。
そしてこのブログも1周年になります。
最初は1カ月ぐらいで自然消滅させるつもりでしたが、自分でも信じられない1年間になってしまいました。この間、たくさんの方から励まし、応援、エール、意見、批判、誹謗中傷をいただき、折れそうになったら救いの手を差し伸べていただき、感謝の気持ちで一杯です。
今さらながらですが、読み返してみると恥ずかしいというか、我ながら信じられないというか…
既婚者がこんな風にこっそりと遊び歩いているという事実を突きつけられるわけで、自分が読者の側だったら「なんと無節操な奴や」と唾棄してしまうことでしょう。
にもかかわらず温かいメッセージをおくってくださる方には感謝の念に耐えません。
まだネタがあると言えばあるんですが、こんな調子で惰性的に続けて良いのかという思いもあります。人気作家気取りで調子に乗ってしまうかもしれないという怖さもあります。
止めてしまうのは簡単なので、ここで一度皆さんの意見とか感想をじっくり聞いてみたいなという気がしています。
忌憚のないご意見やストレートな感想を寄せていただければ幸いです。そんな皆さんのご意見をうかがったうえで、2年目をどうするか考えさせてください。
勝手なこと言ってごめんなさい。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります

にほんブログ村
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります
スポンサーサイト
| ホーム |