元日のハッテンバって・・・
明けましておめでとうございます。
今年もどうかよろしくお願いします。
私は1日、3日、4日と仕事です。
ここ何年も「年末年始は仕事」というのが続いているので慣れてしまいました。
電車が空いてていいですけど。
やっぱり楽しそうにお出かけの連中を見ると「ちぇっ」と思ってしまいます。
ところで年末年始も営業しているハッテンバってたくさんあるんですね。
俺は仕事だったり、仕事がなくても家族がべったりいるんで、この期間に行くなんてとても考たことないです。
でも改めてネットのサイトなんか見ると「客いるんかな」と気になります。
年末に出かけるというのは何となく想像つくんですが、元日とかどうなんでしょうか。
「お正月ぐらいせめて親しい人と静かに過ごしたい」なんていうのは古風なんですかね?
混んでると聞けば何か安心しますが、閑散としているなんて聞くと「やっぱこの時期に行くのは惨めかな」と思ったり。
どなたか出かけた方いればこっそり教えてくださいね。
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります

にほんブログ村
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります
今年もどうかよろしくお願いします。
私は1日、3日、4日と仕事です。
ここ何年も「年末年始は仕事」というのが続いているので慣れてしまいました。
電車が空いてていいですけど。
やっぱり楽しそうにお出かけの連中を見ると「ちぇっ」と思ってしまいます。
ところで年末年始も営業しているハッテンバってたくさんあるんですね。
俺は仕事だったり、仕事がなくても家族がべったりいるんで、この期間に行くなんてとても考たことないです。
でも改めてネットのサイトなんか見ると「客いるんかな」と気になります。
年末に出かけるというのは何となく想像つくんですが、元日とかどうなんでしょうか。
「お正月ぐらいせめて親しい人と静かに過ごしたい」なんていうのは古風なんですかね?
混んでると聞けば何か安心しますが、閑散としているなんて聞くと「やっぱこの時期に行くのは惨めかな」と思ったり。
どなたか出かけた方いればこっそり教えてくださいね。
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります

にほんブログ村
↓↓↓↓↓クリックしてもらうと励みになります
スポンサーサイト
| ホーム |